前、見えてますか?

PONKOTU★

雨の時期、結構見かけるのが、油膜とかウロコとかついてて、非常に見づらそうに走行してる車。

視界が良くないと、安全運転も出来ません・・・

雨の多い時期は、PONKOTU★MANでは、

『ガラス磨き&撥水加工』

をオススメしております(^^♪

ただ宣伝してもつまらないので、一般の方の誤解について解説したいと思います。

もっとも多いのが、

撥水するとギラつく

○○コ使った事あるけど、最初はいいけど、後がギラついてみづらいんだよね!

そんな意見もあると思いますので、簡単に解説。

撥水剤にも大きく分けて『シリコン系』と『フッ素系』があります。

カー用品店やホームセンター等で容易に購入出来るのが、

前車のシリコン系です。

シリコン系とは、シリコンオイルでガラスを覆い、水を弾くものです。

メリットとしては、撥水力はフッ素系よりあるが、劣化後油膜になりやすい。施工が難易度低い

デメリットは、劣化が早く、油膜として残りやすい。

劣化する事で、それ自体が油膜として残る為、視界不良に繋がりやすいです。

対してフッ素系とは、ガラスをフッ素樹脂でコーティングするものです。

フライパンとかにフッ素樹脂コーティングってありますよね?

メリットとしては、耐久性が高く、劣化後も油膜になりづらい。

デメリットとして、シリコン系より撥水力が劣る、施工難易度が少し高い。

両者、メリットとデメリットはあるのですが、継続的に良好な視界を確保する事を考えて、PONKOTU★MANでは、『フッ素系』を施工させて頂いております。

施工させて頂きましたお客様には、裏技をお知らせしてるのですが、それにより撥水性も大幅に上がります(^^♪

ワイパーがビビる

これも多いかも知れませんね。

これには水を弾く原理もひとつの要因です。

水を弾いた葉っぱなどは、無数の細かい毛があり、それにより水を弾いてます。

実は撥水の原理も同じで、平らに見えて実は見えない凹凸があるのです。

それにより、ビビりやすいことはあるかも知れません。

ただし、撥水加工をしたからといって、必ずビビるワケではありません。

そんな時は、ワイパーゴムの劣化を疑ってください!

ワイパーゴムは消耗品で、劣化すると硬化してしまい、柔軟性が失われる為ビビりやすいです。

また、ワイパーゴムを交換の際、通常のものから撥水対応(グラファイト)に変えると、ビビりはもちろん、撥水効果も長持ちします。

これは、通常のワイパーゴムは押さえつけて水をかくのですが、撥水対応のものは、押さえつけずに表面の水のみをかきます。施工面を、物理的なダメージを与えづらいのも長持ちの理由です。

で、おいくら?

PONKOTU★MANでは、

『ガラス磨き&撥水加工』

を、¥3,000~施工させて頂いております。

ガラス磨きにより、油膜はもちろん、軽度のウロコも除去し、整えた面に撥水剤を施工します。

いわゆる、この下地処理をするかしないかで、結構差が出ます。

梅雨時期はもちろん、夏場はバケツをひっくり返した様な豪雨もあります。

状況把握や緊急回避には、良好な視界は必須ですよね^^

まとめ

いかがでしたか?

  • 撥水剤には種類がありものによって、それ自体が油膜となる可能性がある
  • ワイパービビりは、原因が複数ある
  • 撥水加工には撥水加工対応のワイパーゴムがオススメ

とこんな感じですね(^^♪

是非、皆さまの快適なカーライフのお手伝いをさせて下さいね(^^♪

コメント